HaHaHa Osaka Creativity Awards 学生部門

<2025 募集要項>

目的
  1. 広告の制作を志す学生の皆さんに、CM制作にチャレンジいただき、作品発表の場を提供する。
  2. 大阪の広告文化の向上に資すると共に、次代を担うクリエイターの育成に寄与する。
応募資格

大学・大学院・短期大学・高校・専門学校の学生(個人・グループ)
*同一人・同一グループによる複数作品の応募可

応募部門および応募方式

テレビ・WEB部門、ラジオ部門それぞれ課題商品1つにつき、単品1作品、又はシリーズは3作品までとします。
応募申込書で単品、シリーズのどちらかを選んでください。

テレビ・WEB部門: 映像作品に限ります(15・30・60秒および120秒以内のいずれか) A4サイズの簡単な絵コンテを添付してください。
作品は原則、完尺データ(HDサイズProRes or QuickTime H.264)とし、DVDに収録してご応募ください。
※ファイル名は原則アルファベットでのネーミングをお願いします。
※上記完尺データでの応募が困難な場合は一般的なDVDビデオでも結構です。
※その他のファイル形式や応募形態はお問い合わせください。
ラジオ
部門:
録音作品に限ります(20・40・60秒のいずれか)A4サイズのラジオ原稿を添付してください。
なお作品は原則、完尺データ(WAVEファイル)をCDまたはDVDのいずれかに収録してご応募ください。
※ファイル名は原則アルファベットでのネーミングをお願いします。
※上記完尺データでの応募が困難な場合は一般的なDVD,音楽CDでも結構です。
※その他のファイル形式や応募形態はお問い合わせください。

* 作品は未発表のものに限ります。応募素材は返却しません。
* 作品中に他者の著作物を使用する場合の著作権・肖像権・個人のプライバシー等の権利侵害がないことをご確認の上ご応募ください。
* 作品の著作権は応募者に帰属しますが、本コンクールの目的利用に限り主催者が優先して保有し、複製・保存・使用できるものとします。
* 学校等で生徒・学生を指導する場合は、題材の選択等の示唆助言や技術指導は差し支えありませんが、表現・演出は、学生のみなさまの自主性を尊重し、特にプロの指導者が作品内に登場することはご遠慮下さい。

応募料

無料

応募締切

2025年9月30日(火)(直接持ち込みも可。平日AM10:00~PM4:00)

作品送付先

公益社団法人大阪広告協会
所在地:〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル

審査日

2025年12月上旬予定

  • テレビ・WEB部門 最優秀賞 1点 表彰状・賞金5万円・副賞・審査員による受賞認定書
  • ラジオ部門 最優秀賞 1点 表彰状・賞金5万円・副賞・審査員による受賞認定書
  • テレビ・WEB部門 優秀賞 若干 表彰状・副賞
  • ラジオ部門 優秀賞 若干 表彰状・副賞
審査結果の発表

2026年2月開催予定のHaHaHa Osaka Creativity Awards 2025最終審査会で発表予定
(大阪市内/詳細は追ってHPで発表)

入賞作品発表会・表彰・贈賞式

2026年2月開催予定のHaHaHa Osaka Creativity Awards 2025最終審査会内で行います。
(大阪市内で、表彰・贈賞・交流会を行う予定)

主催:公益社団法人大阪広告協会 CM合同研究会

課題商品
江崎グリコ株式会社
課題商品:ジャイアントコーン
商品情報: https://www.glico.com/jp/product/ice/giantcone/
https://jp.glico.com/ice/giant/
訴求ポイント:
1.コミュニケーションターゲット
仕事、育児、趣味に忙しく、日々アクティブに過ごしたいポジティブ思考の
・働き盛りの社会人
・結婚や出産で自由時間が無くなってきた主婦

2.訴求ポイント
ジャイアントコーンの食べ応えと食べ飽きない食感の変化でもうひと頑張りする活力が得られる。

3.期待すること
ジャイアントコーンは単に甘いものをガッツリ食べたい時に食べるアイスではなく、ジャイアントコーンが持つ物性価値により、食べ進める中で活力が湧き、もうひと頑張りできるブランドである、という認識をしてもらう企画を期待しています。
サントリーホールディングス株式会社
課題商品:GREEN DA・KA・RA
商品情報: https://www.suntory.co.jp/softdrink/greendakara/

訴求ポイント:
GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)は、”やさしさを”大事にした、心とカラダにやさしい水分補給飲料です。
カラダを想った設計と安全・安心な素材で心とカラダに潤いを届け、子どもから大人まで毎日みんなが安心して飲める飲料であり続けたいと思っています。

今回のCMでは、「日常のいい汗にはグリーンダカラ」ということを伝えてください。(コピーはこの通りでなくても構いませんので自由にお考えください)
なお、「日常のいい汗」とは、スポーツや運動シーンに限った汗ではなく、例えばレジャーや趣味など、もっと日常的なシーンで流す気持ちのいい汗をイメージしています。

コアターゲットは30~40代ですが、グリーンダカラを魅力的に表現できるアイデアであればそれに限りません。

スポーツや青春をテーマにした競合のスポドリブランドとは違う、グリーンダカラならではの素敵なアイデアを楽しみにしています!
パナソニック株式会社
課題商品:パナソニック可変圧力IHジャー炊飯器 SR-V10BB
商品情報:https://panasonic.jp/suihan/products/SR-V10BB.html

訴求ポイント:
お米の鮮度は、日々変化するもの。
大切なのはお米の状態に合わせて炊くこと。
ビストロは考えます。

匠のようにAIでお米の状態を見極めて
約9,600通りもの中から最適な炊き方に。
火加減や圧力加減をコントロールし、乾燥したお米も水分量を補いながらふっくら粒感のあるごはんに。
匠の技がさらに進化し、時間が経ってもおいしく召し上がれます。
いつものお米を、もっとおいしく。
食卓の主役になるごはんを、味わってみませんか。
ハウス食品グループ本社株式会社
課題商品:カレーでニクる。
商品情報:https://housefoods.jp/products/special/

訴求ポイント:
2025年2月発売。
ハウス食品レトルトカレー史上最大の肉量※1!
※1:「最大の肉量」は牛肉・豚肉における充填量

肉の中に旨みや香りを逃さず閉じ込める「お肉パラダイス製法」を採用し、”噛んだ時に肉のおいしさが口いっぱいに広がる”という理想的な味わいを追求した、肉を堪能できるレトルトカレーです。

料理は手軽に済ませたい、お肉をたくさん食べたいMZ世代(15~44歳)の方をターゲットにしています。

【課題】
スーパーを中心に販売する中で、ターゲットのMZ世代の方への認知拡大、購買意欲を喚起することが課題です。
ロート製薬株式会社
課題商品:メンソレータムAD
商品情報:https://jp.rohto.com/ad/

訴求ポイント:
メンソレータムブランドは1894年にアメリカで生まれた皮膚用薬ブランドです。誕生以来親から子へ、子から孫へ、世代を超えて愛されています。
メンソレータムADは1990年に発売され35年を迎えるロングセラーブランドです。

乾燥によるお肌のかゆみに着目した、かゆみ止めの有効成分に加え、しっとりとした塗り心地の保湿基材の処方になっているので全身気持ちよくお使いいただけます。

乾燥かゆみはもちろん、お肌のかゆみ全般、家庭の常備薬として幅広い世代にお使いいただいています。

Page to top