RECRUITMENT

2022.08.01
講演会

2022.8.24(水)14:00-16:00 「全広連 夏期広告大学」 ≪大阪講座≫

  • 日時
    2022年8月24日(水) 14:00~16:00(受付13:30)
  • 会場
    学校法人 常翔学園 大阪工業大学梅田キャンパス OIT梅田タワー 常翔ホール
  • 定員
    定員200名(先着順) 定員になり次第締切
  • *感染対策に努めながら開催いたします。マスクの着用、入室前の検温、手指の消毒にご協力をお願い致します。

    会場案内はこちら:https://www.oit.ac.jp/institution/access/index.html

参加受付を終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。

「脱炭素社会に順応する
新しいマーケティングと広告コミュニケーションとは」

~持続可能な社会に寄与する経営や事業、
 そして広告コミュニケーションの在り方を気候変動課題に取り組む企業や次世代事業などの事例から学ぶ。~

夏期広告大学フライヤー→ 

長引くコロナ禍で社会・経済活動が制限され、新しい生活様式が必要になっています。
また、広くSDGs課題へも地球規模で取り組み、日本は2050年にカーボンニュートラルの実現も目指していますが、現在と同じ暮らしやビジネスを続けていけるかの分岐点に立たされています。
ここ大阪には地球的課題の解決に資する志や技術を持った企業はたくさん存在しています。業界を超え共創し、広告コミュニケーションも新しい生活者視点やサステナビリティな広告が今、望まれています。
本夏期広告大学では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が行われるここ大阪(関西)からそのアクションへのヒントを提言します。

講演スケジュール

時間 内容 講師
一般財団法人 日本気象協会 気象予報士 気象予報士が「気候変動はなぜ起こるのか?」わかりやすく解説!
気象テクノロジーが広告コミュニケーションを豊かにして、
ここから広告連動コンテンツ誕生の事例から学ぶ。
北原 宏之 氏
株式会社クボタ KESG推進部 担当部長 社会指向型広告やソーシャルコミュニケーションとして企業広告の目指す姿や視点をクボタ事例から紐解く。 廣瀬 文栄 氏
そらとぶタクシー株式会社 代表取締役社長/CEO 大阪最古のタクシー会社が日本初の次世代モビリティー「空飛ぶタクシー」事業に参入。実証実験が進む街、大阪から「SkyTaxi」への挑戦。
未来社会の実験場からコミュニケーションのヒントを探る。
寳上 卓音 氏
株式会社電通 PRソリューション局エグゼクティブ・プロジェクト・ディレクター SDGsコンサルタント 電通Team SDGsリーダー DJNサステナビリティ推進オフィスリーダー モデレーター
ストラテジー立案からキャンペーン構築、ウェブサイトやイベント、店舗開発まで関わり、政府広報や環境・ツーリズム・地域振興など様々なジャンルの商品やサービスのプランニングに携わる。
SDGsに関する情報発信、ソリューションの企画・開発、ビジネス支援を行うグループ横断の専門組織「電通TeamSDGs」のコンサルタントとして、数々のクライアントの案件を手掛ける。
竹嶋 理恵 氏

※各セッションのタイトルは仮

会場

学校法人 常翔学園 大阪工業大学梅田キャンパス OIT梅田タワー 常翔ホール

大阪市北区茶屋町1番45号

JR「大阪」駅から徒歩5分 ・地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分 ・阪急「大阪梅田」駅から徒歩3分 ・阪神「大阪梅田」駅から徒歩7分

講師プロフィール

  • 北原 利行氏

    きたはら としゆき

    (株)電通 電通メディアイノベーションラボ 研究主幹

    ●東京工業大学工学部電気電子工学科卒業、同大学院総合理工学研究科物理情報工学専攻修士課程修了。(株)電通に入社、情報システム部門、経営計画部門を経て研究開発部門に所属。2011年より現職。
    マス・メディアやコミュニケーションの研究、メディア企業のコンサルティング、組織人事制度コンサルティング、広告および関連市場・業界動向調査などの業務に従事。
    『情報イノベーター~共創社会のリーダーたち~』(共著、1999 講談社)等、著書論文多数。東京工業大学大学院・非常勤講師、法政大学大学院・兼任講師、立教大学大学院・兼任講師、総務省研究会・専門委員、経済産業省研究会・専門委員、(財)知的財産研究所・専門委員等を歴任、JASRAC寄付講座・講師、JICA研修・講師など講師・講演多数。

    ○「日本の広告費」担当
    ○「情報メディア白書」担当